入院される方へ
1.入院の手続きについて
事務室(入院手続き係)におこしください。 (9:00~17:00) 担当係から必要な書類についての説明があります。
健康保険証又はマイナンバ-カ-ドと印鑑をご持参ください。
入院申込書は保証人の記名捺印をしたうえで提出してください。
保証人は患者さま本人と別世帯の成年者を原則とし、北海道内で独立して生計を営む 支払能力のある方にしてください。
予約入院の方は、午前中に入院準備をして来院してください。(10時頃まで)
2.入院費について
(1)入院費
入院費は、1ヶ月分をまとめて翌月10日頃 に納入通知書にて請求します。
高額医療費の支払い・納入方法など医療費についてのご相談は、事務室または2階 相談室でおうかがいしています。
入院費の自己負担額や納入方法などについては、入院手続きの際にご説明いたします。
医療費を納入できない場合は、本人に代わり保証人に弁済していただきます。
(2)食費
入院時食事療養費として食事代の負担があります。外泊や外出などで食事を中止する場合は、次の時間までに看護師に申し出てください。(申し出がない場合は食費を負担していただきます。)
左右にスワイプしてください
朝食 | 前日15:30まで |
---|---|
昼食 | 当日10:00まで |
夕食 | 当日15:30まで |
3.日常生活費について
患者さまの生活費は、本人に管理していただきます。本人が管理できない場合は、ご家族にお願いします。
ご家族も管理できない場合は、看護師にご相談ください。
4.入院生活に必要なもの
パジャマ2着以上(1日100円で病衣の貸出しもあります)
下着類・室内着(洗濯できるもの)
室内履き
その他日用品(洗面道具(タオル・歯ブラシなど)、バスタオル、コップ(割れないもの)、ティッシュ、電気カミソリ、洗濯石鹸、爪切りなど)
持ち物には必ず名前を書いてください。
貴重品などの破損や紛失が生じた際は、病院は責任を負いかねますので、貴重品などはご家族の方が持ち帰るか、病棟に備え付けのロッカーで保管してください。
電気器具は、ドライヤー・電気カミソリ以外のコンセント使用はできません。
その他の所持品については、看護師に確認してください。
5.面会・電話・通信について
携帯電話は、定められた場所で使用してください。(病棟により使用を制限する場合があります。)
公衆電話は1階ロビー南側にあります。
面会・電話・手紙は自由です。場合によって患者さま本人、ご家族と相談のうえお断りすることもあります。
面会時間は10:00~20:00までです。
主治医との面談を希望される方は、事前に病棟へお申し出ください。
院内への危険物、アルコール類の持ち込みは禁止です。(詳細は各病棟しおりに記載されています。)
6.生活と療養のために
患者さま本人、ご家族の方に健康と生活に役立つパンフレットを受付窓口外来待合に置いてありますのでご利用ください。
家族会への加入、利用できる制度の相談は、ケースワーカー、保健師がいたします。
7.病院の施設・設備について
理容室は入院患者さまがご利用できます。利用の仕方については看護師にお尋ねください。
売店の利用について(平日 9:00~14:00/土・日曜日 9:00~12:00/休み 12月30日~1月3日)
郵便ポストは正面玄関ロビーの壁に設置されています。
入院中は、自家用車・バイク・自転車の使用及び駐車はできません。
敷地内全面禁煙(院内及び駐車場等の敷地内)です。
敷地内全面禁煙(院内及び駐車場等の敷地内)です。
正面玄関の施錠時間について
平日 19:00~翌日6:00
土日祝日 全日
8.退院の手続きについて
退院時は、必ず事務室におこしください。退院の手続きがあります。
退院時には入院費の精算をお願いします。
※医師・看護師へのお心遣いは 固くお断りしています。
お見舞いにお越しの方へ
面会・電話・通信について
携帯電話は、定められた場所で使用してください。(病棟により使用を制限する場合があります。)
公衆電話は1階ロビー南側にあります。
面会・電話・手紙は自由です。場合によって患者さま本人、ご家族と相談のうえお断りすることもあります。
面会時間は10:00~20:00までです。
主治医との面談を希望される方は、事前に病棟へお申し出ください。
院内への危険物、アルコール類の持ち込みは禁止です。(詳細は各病棟しおりに記載されています。)